2009年06月01日
6月
今日から6月ですね
6月が終わると今年も半分が終わってしまいますね
最近どんどん月日の過ぎて行くのがどんどん早く成ってしまいますね
そう言えばこの前この話を会社の同僚としてた時
同僚に「何故早く成った様に感じるか解る」って聞いたら
知らなかったんだけど、この理由を知らない人多いのかな?
意外と簡単な理由なんだけど・・・
なぜかの答えは、追記に書きますね
気になる人は読んでみてね

6月が終わると今年も半分が終わってしまいますね

最近どんどん月日の過ぎて行くのがどんどん早く成ってしまいますね

そう言えばこの前この話を会社の同僚としてた時
同僚に「何故早く成った様に感じるか解る」って聞いたら
知らなかったんだけど、この理由を知らない人多いのかな?
意外と簡単な理由なんだけど・・・

なぜかの答えは、追記に書きますね

気になる人は読んでみてね

答えは・・・分数と同じなんですよ

例えば、
5歳なら1年は5分の1だけど、
50歳なら50分の1になるから
生きて来た年数に対して1年のしめる値が
感じる長さらしいですよ

5歳にとって1年前は昔はでも、
50歳にはこの前に成るのは
こういう理由らしいです

説明下手で上手く伝えられたか解らないですけど
どんどん早く成って行く1年が怖いです

Posted by 翔 at 20:03│Comments(10)
│日常
この記事へのコメント
はぁ~…だからなのね…時間が経つのが早いのは……勉強になりましたわ~(≧∇≦)
Posted by マッキー at 2009年06月01日 20:55
◆ マッキーさんへ
そうらしいです(^^)
前に何かで言ってた物だから、
間違っていたらごめんなさい(^^;)
そうらしいです(^^)
前に何かで言ってた物だから、
間違っていたらごめんなさい(^^;)
Posted by K
at 2009年06月01日 21:00

年の為ですが、それは実年齢? それとも精神年齢?(笑)
Posted by pia masa
at 2009年06月01日 22:04

時の流れの速さにもぉついていけません。。。
まだまださらにスピードアップするのね(;´д`)
まだまださらにスピードアップするのね(;´д`)
Posted by nao at 2009年06月01日 22:13
◆ pia masaさんへ
実年齢ですよ(^^)
精神年齢だったら最高なんですけどね(笑)
pia masaさんの精神年齢は、何歳ぐらいですか(^^)
予想では・・・17歳くらい?
実年齢ですよ(^^)
精神年齢だったら最高なんですけどね(笑)
pia masaさんの精神年齢は、何歳ぐらいですか(^^)
予想では・・・17歳くらい?
Posted by K
at 2009年06月01日 22:14

巨匠と同じ疑問を持ちました
だって私は朝 目覚める度に年齢が違うようだから…
そんな場合 24時間で計算したらいいのかなぁ
だって私は朝 目覚める度に年齢が違うようだから…
そんな場合 24時間で計算したらいいのかなぁ
Posted by 骨盤セラピスト なすがママ at 2009年06月01日 22:14
◆ naoさんへ
時の流れは変わらないけど、
感覚だから・・・
スピードアップを防ぐには、
どうしたら良いんだ〜。
(混乱中)
(^^)
時の流れは変わらないけど、
感覚だから・・・
スピードアップを防ぐには、
どうしたら良いんだ〜。
(混乱中)
(^^)
Posted by K
at 2009年06月01日 22:16

◆ なすがママさんへ
なすがママさん、経験して来た長さだから
実年齢ですよ。
なすがママさんの精神年齢は、
毎日変わってそうですもんね(●´艸`)
なすがママさん、経験して来た長さだから
実年齢ですよ。
なすがママさんの精神年齢は、
毎日変わってそうですもんね(●´艸`)
Posted by K
at 2009年06月01日 22:20

なんてこと!?もう1/3○・・・
早いはずです
ホントにすぐサザエさんがくるんですもの・・・涙
早いはずです
ホントにすぐサザエさんがくるんですもの・・・涙
Posted by Bebe at 2009年06月02日 14:09
◆ Bebeさんへ
確かにサザエさん早く来ます(^^)
自分だけではなかったんですね(^_^)
確かにサザエさん早く来ます(^^)
自分だけではなかったんですね(^_^)
Posted by K
at 2009年06月02日 18:02
