2010年10月01日
残り3ヶ月
今日から10月ですね
今年も後残り僅か3ヶ月に成ってしまいましたね
ついこの前甥っ子が受験間近とかブログで書いてたのに
一年経って高校受験が近いみたいだし・・・(一年が早い)
10月と言えばなんかタバコが増税に成ったみたいで
吸わない自分には全く実感がないが
これでタバコを止めてくれる人が増えてくれればいいな〜って思う
タバコの匂い、吸わない自分には凄く敏感になってしまうから
いっその事一箱千円・・・いや五千円くらいにして欲しいな

今年も後残り僅か3ヶ月に成ってしまいましたね

ついこの前甥っ子が受験間近とかブログで書いてたのに
一年経って高校受験が近いみたいだし・・・(一年が早い)
10月と言えばなんかタバコが増税に成ったみたいで
吸わない自分には全く実感がないが
これでタバコを止めてくれる人が増えてくれればいいな〜って思う
タバコの匂い、吸わない自分には凄く敏感になってしまうから
いっその事一箱千円・・・いや五千円くらいにして欲しいな

Posted by 翔 at 21:22│Comments(3)
│日常
この記事へのコメント
うちの旦那さんも健康の為に禁煙して6年が過ぎようとしています。
喫煙されている方には申し訳ないけど、今はたばこの煙が受け付けられなくなった。と、話していました。
たばことおさらばできたのは、本当に良かったことです。
習慣って怖いものですね\(◎o◎)
甥っ子さんの受験合格!お祈りしています。
おじ様は、高校入学のお祝いを考えとかないといけませんね(笑)
喫煙されている方には申し訳ないけど、今はたばこの煙が受け付けられなくなった。と、話していました。
たばことおさらばできたのは、本当に良かったことです。
習慣って怖いものですね\(◎o◎)
甥っ子さんの受験合格!お祈りしています。
おじ様は、高校入学のお祝いを考えとかないといけませんね(笑)
Posted by uki★uki
at 2010年10月02日 13:20

単身赴任先から、何カートンか買い置きしてと旦那さんから指令がきました(笑)
去年半年位禁煙したのに、会社の同僚達みんなで禁煙させないようにしかけてきたみたいで、今ではしばらく禁煙する予定ないからって
でもおこづかいから買うとなればやめるんじやないかと期待してます
が、宮崎はたばこの産地!
通勤路にもたばこ畑があります
吸わない人が増えたら大変だなぁとも思います…
あと3ヶ月かぁ…
また年取っちゃうなぁ( ̄▽ ̄;)
去年半年位禁煙したのに、会社の同僚達みんなで禁煙させないようにしかけてきたみたいで、今ではしばらく禁煙する予定ないからって
でもおこづかいから買うとなればやめるんじやないかと期待してます
が、宮崎はたばこの産地!
通勤路にもたばこ畑があります
吸わない人が増えたら大変だなぁとも思います…
あと3ヶ月かぁ…
また年取っちゃうなぁ( ̄▽ ̄;)
Posted by Bebe at 2010年10月02日 21:29
◆ uki★ukiさんへ
旦那さん健康の為に禁煙されて6年ですか(^^)
素晴らしいですね。
吸った経験の無い自分には、
それがいかに大変な事なのかは、
なかなか解らないのですが
禁煙出来ない人が沢山いるのを考えると
本当に素晴らしいですね(^^)
甥っ子は、去年受験だったんですよ(^^;
勘違いさせてしまう様な書きかたしてしまって
申し訳ないです。
一年が余りにも早くて本当に困ってしまいます(〃_ 〃)ゞ ポリポリ
◆ Bebeさんへ
まとめ買いの指令ですか(笑)
ヤッパリ大きいですよね。
120円上がったって聞くとジュース1本分じゃんって
思ってしまうけど440円って聞くと
チョットした定食食べられるな〜って思うと
高いですよね(@_@)
>去年半年位禁煙したのに、会社の同僚達みんなで禁煙させないようにしかけてきたみたい
タバコ吸ってる人達って吸わない人が出てくると
居心地悪いから直ぐ誘惑して来るんですよね!
お医者さんで禁煙すると7割強成功するらしいので
今度旦那さんが禁煙する時は、参考までに(^^)
宮崎にタバコの畑が有るって知りませんでした!?
確かにタバコで生計を立ててる人も居るのも
国は、補助して行かないと行けないですよね!
旦那さん健康の為に禁煙されて6年ですか(^^)
素晴らしいですね。
吸った経験の無い自分には、
それがいかに大変な事なのかは、
なかなか解らないのですが
禁煙出来ない人が沢山いるのを考えると
本当に素晴らしいですね(^^)
甥っ子は、去年受験だったんですよ(^^;
勘違いさせてしまう様な書きかたしてしまって
申し訳ないです。
一年が余りにも早くて本当に困ってしまいます(〃_ 〃)ゞ ポリポリ
◆ Bebeさんへ
まとめ買いの指令ですか(笑)
ヤッパリ大きいですよね。
120円上がったって聞くとジュース1本分じゃんって
思ってしまうけど440円って聞くと
チョットした定食食べられるな〜って思うと
高いですよね(@_@)
>去年半年位禁煙したのに、会社の同僚達みんなで禁煙させないようにしかけてきたみたい
タバコ吸ってる人達って吸わない人が出てくると
居心地悪いから直ぐ誘惑して来るんですよね!
お医者さんで禁煙すると7割強成功するらしいので
今度旦那さんが禁煙する時は、参考までに(^^)
宮崎にタバコの畑が有るって知りませんでした!?
確かにタバコで生計を立ててる人も居るのも
国は、補助して行かないと行けないですよね!
Posted by 翔
at 2010年10月03日 01:18
