2009年06月23日
肝臓
今日も陸は点滴中(T_T)
殆ど動けない上に点滴してるから
おしっこが、大変で沢山出ます。
肝臓の数値が昨日の数値の倍に(号泣)
何故だ〜〜〜〜?
昨日の状態も凄く高いのに
一日で倍って大丈夫か(T_T)
薬入りの点滴して何故上がる(T_T)
何も食べさせてないから原因があると考えた時
空気中かもと思い
アースノーマットを付けてるのと
クーラー位しか思い浮かばなかったので、
一応アースノーマットだけ、消しました。
クーラーは、大丈夫かな?
温度が上がりすぎると悪いと思い
26度で付けてるけど
早く良くなってくれ陸(T_T)
殆ど動けない上に点滴してるから
おしっこが、大変で沢山出ます。
肝臓の数値が昨日の数値の倍に(号泣)
何故だ〜〜〜〜?
昨日の状態も凄く高いのに
一日で倍って大丈夫か(T_T)
薬入りの点滴して何故上がる(T_T)
何も食べさせてないから原因があると考えた時
空気中かもと思い
アースノーマットを付けてるのと
クーラー位しか思い浮かばなかったので、
一応アースノーマットだけ、消しました。
クーラーは、大丈夫かな?
温度が上がりすぎると悪いと思い
26度で付けてるけど
早く良くなってくれ陸(T_T)
Posted by 翔 at 23:05│Comments(10)
│陸
この記事へのコメント
点滴されてる陸くんの姿が目に浮かび 胸が痛いです
kさん 陸くん 頑張って
早く良くなりますように祈っています
kさん 陸くん 頑張って

早く良くなりますように祈っています
Posted by 骨盤セラピスト なすがママ at 2009年06月23日 23:52
◆ なすがママさんへ
そうなの痛々しいんです(T_T)
今少し落ち着いてゆっくりしてるから
安心してます(^^)
ありがとうござします(^^)
そうなの痛々しいんです(T_T)
今少し落ち着いてゆっくりしてるから
安心してます(^^)
ありがとうござします(^^)
Posted by K
at 2009年06月24日 00:33

昨日に続き、仕事も手につかない状態ですね。
陸くんは昼間は病院!?
ん~、頑張れ・・・・陸くん。
頑張れしか言えない・・・。
陸くんは昼間は病院!?
ん~、頑張れ・・・・陸くん。
頑張れしか言えない・・・。
Posted by ミウ at 2009年06月24日 10:27
私はペットを飼ったことがないのでわかりませんが(あ、実家の牛は別ねf(^_^;)、
ホントに家族・・・娘や息子と一緒なんでしょうねぇ。
心中お察しいたします(´_`。)
肝臓の数値だったら、私も負けないくらい悪いですよ(違うか・・・)
だからってわけじゃありませんが、きっと良くなりますよ(⌒‐⌒)
ホントに家族・・・娘や息子と一緒なんでしょうねぇ。
心中お察しいたします(´_`。)
肝臓の数値だったら、私も負けないくらい悪いですよ(違うか・・・)
だからってわけじゃありませんが、きっと良くなりますよ(⌒‐⌒)
Posted by ま~ぼ at 2009年06月24日 11:32
陸くん、かわいそうですね。
Kさんも心配で大変ですね。
早く治りますよーに。
Kさんも心配で大変ですね。
早く治りますよーに。
Posted by kano* at 2009年06月24日 15:35
◆ ミウさんへ
陸が心配でチョット疲れて来ました(汗
陸は自宅で狭いサークルの中で点滴をしてます。
首にシャンプーハットみたいなのを付けて(T_T)
一緒に居る時は、シャンプーハットみたいなのは
外してあげてますが可哀想です。
ミウさんさんありがとう(^^)
頑張れの言葉凄く嬉しいです。
◆ ま~ぼさんへ
初めまして(^^)
ペットは、本当に家族の一員です(^^)
ありがとうございます。
肝臓の数値は何とか下がって来ました(^^)
お優しい言葉ありがとうございます。
◆ kano*さんへ
ありがとうございます。
陸は本当に良く頑張ってると思います(^^)
良くなってくれればこの大変さも
報われると思います(^^)
陸が心配でチョット疲れて来ました(汗
陸は自宅で狭いサークルの中で点滴をしてます。
首にシャンプーハットみたいなのを付けて(T_T)
一緒に居る時は、シャンプーハットみたいなのは
外してあげてますが可哀想です。
ミウさんさんありがとう(^^)
頑張れの言葉凄く嬉しいです。
◆ ま~ぼさんへ
初めまして(^^)
ペットは、本当に家族の一員です(^^)
ありがとうございます。
肝臓の数値は何とか下がって来ました(^^)
お優しい言葉ありがとうございます。
◆ kano*さんへ
ありがとうございます。
陸は本当に良く頑張ってると思います(^^)
良くなってくれればこの大変さも
報われると思います(^^)
Posted by K
at 2009年06月24日 17:55

陸君どんなですか
心配ですょね(;_;)
一日も早く元気な陸君に会えますょぅに。。。
Kさんも無理のないように。。。

心配ですょね(;_;)
一日も早く元気な陸君に会えますょぅに。。。
Kさんも無理のないように。。。
Posted by nao at 2009年06月24日 18:03
◆ naoさんへ
ありがとうございます。
だいぶ元気になりました。
点滴で動ける範囲が制限されてますが、
殆ど寝ているので問題はないみたいです。
元気な陸の写真をUP出来る様に
早く治って欲しいです
(^^)
ありがとうございます。
だいぶ元気になりました。
点滴で動ける範囲が制限されてますが、
殆ど寝ているので問題はないみたいです。
元気な陸の写真をUP出来る様に
早く治って欲しいです
(^^)
Posted by K
at 2009年06月24日 18:16

悪玉菌の出す毒素で
肝機能の数値が上がっているんじゃないんですか?
よくはわかんないけど・・・
ご老犬も一度なりましたよ
お腹の悪玉菌!
この時期はお腹の菌が悪さする事が多いので
食事の食器の衛生と、食事をほったらかしにしない事
乳酸菌を積極的に摂らせる
を気を付けていますよ
少しづつ良くなってくれるといいですね
肝機能の数値が上がっているんじゃないんですか?
よくはわかんないけど・・・
ご老犬も一度なりましたよ
お腹の悪玉菌!
この時期はお腹の菌が悪さする事が多いので
食事の食器の衛生と、食事をほったらかしにしない事
乳酸菌を積極的に摂らせる
を気を付けていますよ
少しづつ良くなってくれるといいですね
Posted by おさんぽあるみ
at 2009年06月24日 23:28

◆ おさんぽあるみさんへ
悪玉菌かも知れませんね
獣医に連れて行ってますが
原因は解ってません。
確かにこの時期は、危険なので
一応食器などには気を使ってたんですが(^^;
今回増えてた菌は、ストレスなどでも
増えるらしいのでもしかしたら
ストレスかもです。
近くで工事があっていて日中五月蝿いので
それかもとか色々考えてしまいます(T_T)
今の所は、少しずつ良くなってるみたいです(^^)
悪玉菌かも知れませんね
獣医に連れて行ってますが
原因は解ってません。
確かにこの時期は、危険なので
一応食器などには気を使ってたんですが(^^;
今回増えてた菌は、ストレスなどでも
増えるらしいのでもしかしたら
ストレスかもです。
近くで工事があっていて日中五月蝿いので
それかもとか色々考えてしまいます(T_T)
今の所は、少しずつ良くなってるみたいです(^^)
Posted by K
at 2009年06月25日 02:40
